浸透性エチルシラン撥水剤

サンハイドロックL2

令和5年度中部地方発明表彰「中小企業庁長官賞」受賞

特 長

  •  シンナーの嫌な臭いがありません。
  • コンクリートに塗布することにより撥水性を付与します。
  • コンクリート奥深くまで浸透し、長期にわたって撥水性を維持します。
  • 1液型塗料です。
  • シラン・シロキサン系反応固化系の性質を合わせ持つハイブリッド型です。
  • 塩害・凍害・中性化・ASR等による劣化の進行を遅らせコンクリート構造物を長寿命化させます。
  • 気温が-20℃~60℃で施工でき、低温・高温時において施工可能です。
  • 施工性が高く容易に施工可能です。1回塗りで施工でき、重ね塗りもできます。
  • 施工前と施工後外観はほとんど変わらないため表面の状態を目視で確認できます。
  • シランを主成分とする製品です。
  • 1液型塗料です。

使用方法

  1. ローラー・スプレー等でコンクリート面に塗付してください。標準塗付量約200 g/m²。
  2. そのまま自然乾燥させます。

荷姿

15 kg/缶、3 kg/缶

 

性能試験結果

 ※土木学会表面保護工法指針(案)に基づく (JSCE-K571-2013)

 

試験項目

試験結果
外見観察 外観変化なし
含浸深さ 6.5mm

透水抑制率(%)

96( グレード A)

吸水抑制率(%) 91( グレード A)

塩化物イオン浸透抑制率(%)

98( グレード A)
中性化抑制率(%) 22( グレード B)

     土木学会規格 すべて適合

【含侵深さ 6.5mm】

 NEXCO規格(4mm)および北海道開発局規格(6mm)に適合

よくあるご質問

サンハイドロックLとの違いを教えてください?

L2は含浸深さを高めた改良版です。

サンハイドロックL2は従来のサンハイドロックLと比べてコンクリートにより深く浸透し、耐久性を高めた製品です。

亜硝酸リチウム系含浸材を塗付した後に施工できますか?

施工可能ですが、事前にご確認ください。

施工可能ですが、効果の発現についてはご使用になる亜硝酸リチウム系含浸材との相性があると思われますので、事前に可否について亜硝酸リチウムメーカーにもご確認ください。

溶剤系ですか?

無溶剤製品です。

サンハイドロックL2は有効成分100%の無溶剤製品です。