ポリマーセメントモルタル系可とう性下地調整材

CCアンダー

特 長

  • ポリマーセメントモルタル系の可とう性下地調整材です。
  • CCヒーローの下地調整として使用します。
  • ローラーでもコテでも施工が可能な下地調整材です。
  • 柔軟性があり、コンクリートのひび割れに追従します。
  • コンクリートの中性化を抑制します。

 

推奨施工器具

下地調整:コテ、多孔質ローラー(砂骨ローラー)等

下塗り:スプレー、刷毛

一般的性状

項目

内容

外観

粉末

主成分

セメント、珪砂

施工仕様

工程

材料・その他

希釈割合

(質量比)

塗付け量

kg/m²)

工程間隔時間

1

素地調整

十分に乾燥させる。

汚れ・付着物・突起物等を除去する。

浮き、硬化不良、その他の脆弱部分を補修する。

2

下地調整

CCアンダー

100

0.1

2週間以上

010

2

下塗り

サンクラシープライマー

100

0.050.1

4時間

3

上塗り

1回目)

CCヒーロー

100

0.080.12

4時間

010

4

上塗り

2回目)

CCヒーロー

100

0.080.12

16時間

2030

 

技術データ

試験項目

試験方法

試験規格

結果

軟度変化

JISA6916に準拠

−2020

合格

耐ひび割れ性

JISA6916に準拠

ひび割れがない。

合格

耐衝撃性

JISA6916に準拠

ひび割れ及び剝がれがない。

合格

吸水量

JISA6916に準拠

1g以下

合格

透水性

JISA6909に準拠

0.5ml以下

合格

可とう性

JISA6909に準拠

ひび割れがないこと

合格

注)上記の数値は代表値であり、製品の規格値ではありません。

 

 

可とう性

90℃に折り曲げてもひび割れは発生しません。

透水性(JISA6909透水性B法)

透水性試験の様子

供試材料

試験結果

CCアンダー

0.16 ml

0.12 ml

0.10 ml

平均

0.13 ml

よくあるご質問

コテでも塗れますか?

施工できます。

コテ塗りももちろん可能です。